対象疾患
- 皮膚腫瘍(ボーエン病、基底細胞癌、有棘細胞癌など)
- 皮膚感染症(伝染性膿痂疹(とびひ)、足白癬(水虫)、帯状疱疹、
ウイルス性疣贅(いぼ)、伝染性軟属腫(水いぼ)、へルペス、
尖圭コンジロームなど)
- アレルギー性皮膚疾患(蕁麻疹、薬疹、光線アレルギー、
多形浸出成紅斑/スチーブンスジョンソン症候群、掌蹠膿疱症など)
- 湿疹(アトピー性皮膚炎、老人性乾皮症、接触皮膚炎(かぶれ)、
刺虫症など)
- 皮膚の瘢痕拘縮、ケロイド
- 尋常性乾癬・水疱症(水疱性類天疱瘡、尋常性天疱瘡など)
- 円形脱毛症、男性型脱毛症(AGA)
- 皮膚色素異常症(尋常性白斑、母斑など)
- 熱傷、褥瘡(床ずれ)
- 鶏眼(ウオノメ)、胼胝(タコ)
医師紹介
内田 沙織 |
科長 |
皮膚科医員 |
|
資格 |
|
|
専門分野 |
皮膚科一般 |
皮膚科疾患一般について丁寧な診察を心掛けています。アトピー患者さんの生物学的製剤、蕁麻疹の患者さんの生物学的製剤、円形脱毛症のステロイドパルス治療やステロイド局注療法も行っています。帯状疱疹、カポジ水痘様発疹症、薬疹、蕁麻疹の患者さんで入院加療が必要な方には入院加療を行っています。水疱症(水疱性類天疱瘡、尋常性天疱瘡)は必要な患者さんには難病申請を行った上で入院加療を積極的に行っています。地域の皆様のお役に立てるようかんばります。 |
|